| 項目 | 内容 | 記入例 |
| 施設名 | 施設の名称 | ○○中学校 |
| 施設名(英語) | 施設の英語での名称 | Maru maru junior high school |
| カテゴリ | 施設の種別を記入 | 中学校 |
| 都道府県名 | 都道府県名を、都・道・府・県込みで記入 | オープンデータ県 |
| 市区町村名 | 市区町村名を、市・区・町・村込みで記入 | オープンデータ市 |
| 行政区名 | 政令指定都市の行政区名を、区込みで記述。ない場合は空欄 | |
| 住所 | 都道府県名・市区町村名・行政区名を省いた住所。 | ○○町1丁目1-1 |
| 住所(かな) | 住所の平仮名表記。並び替えや索引などに利用する | まるまるちょう1ちょうめ1-1 |
| 電話番号 | 市外局番込みの電話番号 | 0000-00-0000 |
| 緯度 | 施設の緯度。世界測地系の10進法で記入する。-90~90 | 35.942758 |
| 経度 | 施設の経度。世界測地系の10進法で記入する。-180~180 | 136.198844 |
| 説明(日本語) | 何らかの特記事項等ある場合に、その内容を記入する。 | 体育館を利用 |
| 説明(英語) | 説明の英語表記 | |
| FAX番号 | 市外局番込みのFAX番号 | |
| 開所時間帯 | 施設を利用できる時間帯を文章で記入する。 | 09:00~19:00(土日祝日は除く) |
| 開所時刻 | 開所時間を : 区切りで記入する。日本語の説明などは省く。 | 09:00:00 |
| 閉所時刻 | 閉所時間を : 区切りで記入する。日本語の説明などは省く。 | 19:00:00 |
| 利用料金 | 利用料金について日本語の説明を記入する。 | 無料 |
| 画像URL | 画像を公開しているなら、その画像のURLを記入する。 | http://example.com/opendata/image.jpg |
| サムネイル画像URL | 小さい画像を公開しているなら、その画像のURLを記入する。 | |
| ホームページアドレス | 施設のウェブサイトがあるなら、そのURLを記入する | http://example.com/opendata/ |
| 創設日 | 施設の創設日を西暦で記入する。 | 1955-04-01 |
| 創設者 | 施設の創設者の名前を記入する。 |